旅行が好きなら絶対に持つべきカード。それが、「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」です。
略して「SPGアメックス」と呼ばれているカードです。
このSPGアメックス、かなりお得なクレジットカードで、陸マイラーにも大人気で、最強カードと言われています。
SPGアメックスは年会費31,000円+税です。(家族会員は15,500円+税)アメックス・ゴールドよりも高く、決して安いカードとは言えませんが、それでも人気ということは、そのくらいお得で年会費以上の恩恵を受けることができるカードなんです。
この記事では、新規でSPGアメックスカードを申し込む方が、どのように申し込めば、一番お得に申し込みができるのか、また、どんなカードでどんなメリットがあるのかをできるだけわかりやすく説明させて頂きたいと思います。
目次
- 1 SPGアメックスカードの新規入会キャンペーン比較
- 2 SPGアメックス公式サイトからのお申込み
- 3 ポイントサイト経由で公式サイトへお申込み
- 4 本サイトのSPGアメックス紹介特典を利用してお申込み
- 5 最大89,000ポイント獲得する方法
- 6 ポイント価格表
- 7 89,000ポイント入手する手順
- 8 SPGアメックスカードの基本について
- 9 SPGアメックスカードのメリット
- 10 メリット① SPG、マリオット、リッツ・カールトンのゴールド会員資格
- 11 メリット② カードの更新で無料宿泊特典
- 12 メリット③ 毎年カードの更新で5宿泊分の実績を付与
- 13 メリット④ 国内ホテル直営レストラン&バーが15%OFF
- 14 メリット⑤ ボーナスポイントをたくさん貯めて使うことができる
- 15 メリット⑥ アメックスのゴールド特典を受けられる。
- 16 SPGアメックスのまとめ
SPGアメックスカードの新規入会キャンペーン比較
現在、SPGアメックスゴールドカードの入会キャンペーンは大きく分けると下記の3つになります。
①公式サイトからのお申込み
②ポイントサイト経由からのお申込み
③本サイトの紹介特典を利用してお申込み
では、SPGアメックスカードを作る時に利用できるキャンペーンについて説明していきます。
SPGアメックス公式サイトからのお申込み

SPGアメックスの公式サイトからお申込みをした場合、最大33,000ポイント獲得できます。
・3ヶ月以内に10万円の利用で30,000ポイントがもらえます。
・10万円のカード利用でもらえる通常ポイント3,000ポイント
・初年度から年会費が31,000円+税かかります。(家族会員は15,500円+税)
※家族会員について
SPGアメックスカードの家族会員には特典が付きません。ご夫婦、ご家族でカードに入会する場合は、本会員として入会することをお勧めします。
ポイントサイト経由で公式サイトへお申込み
2021年3月2好きなら絶対に持つべきカード。それが、「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」です。
略して「SPGアメックス」と呼ばれているカードです。
このSPGアメックス、かなりお得なクレジットカードで、陸マイラーにも大人気で、最強カードと言われています。
SPGアメックスは年会費31,000円+税です。(家族会員は15,500円+税)アメックス・ゴールドよりも高く、決して安いカードとは言えませんが、それでも人気ということは、そのくらいお得で年会費以上の恩恵を受けることができるカードなんです。
この記事では、新規でSPGアメックスカードを申し込む方が、どのように申し込めば、一番お得に申し込みができるのか、また、どんなカードでどんなメリットがあるのかをできるだけわかりやすく説明させて頂きたいと思います。
SPGアメックスカードの新規入会キャンペーン比較
現在、SPGアメックスゴールドカードの入会キャンペーンは大きく分けると下記の3つになります。
①公式サイトからのお申込み
②ポイントサイト経由からのお申込み
③本サイトの紹介特典を利用してお申込み
では、SPGアメックスカードを作る時に利用できるキャンペーンについて説明していきます。
SPGアメックス公式サイトからのお申込み

SPGアメックスの公式サイトからお申込みをした場合、最大33,000ポイント獲得できます。
・3ヶ月以内に10万円の利用で30,000ポイントがもらえます。
・10万円のカード利用でもらえる通常ポイント3,000ポイント
・初年度から年会費が31,000円+税かかります。(家族会員は15,500円+税)
※家族会員について
SPGアメックスカードの家族会員には特典が付きません。ご夫婦、ご家族でカードに入会する場合は、本会員として入会することをお勧めします。
ポイントサイト経由で公式サイトへお申込み
2021年3月21日現在の主要ポイントサイトを比較しました。
ポイントサイト名 | 獲得ポイント数 | 金額換算 |
ハピタス | 広告無し | 0円 |
ちょびリッチ | 広告無し | 0円 |
モッピー | 広告無し | 0円 |
Gポイント | 広告無し | 0円 |
本サイトのSPGアメックス紹介特典を利用してお申込み

本サイトからお申込み頂いた場合、最大39,000ポイント獲得できます。公式ページからのお申込みより6,000ポイント多くもらえるので、紹介プログラムを利用する方がお得です。
・3ヶ月以内に10万円の利用で36,000ポイントがもらえます。
・10万円のカード利用でもらえる通常ポイント3,000ポイント
・初年度から年会費が31,000円+税かかります。
本サイトからお申込みを希望される方は、下記URLからお申込み下さい。紹介特典でお申込みできます。
SPGアメックスカードの紹介プログラムのお申込みはこちらから
最大89,000ポイント獲得する方法

SPGアメックスはポイントを購入できる制度があります。購入は1,000ポイントから購入可能で1,000ポイント単位で年間50,000ポイントまで購入できます。
通常は「宿泊利用まで少しポイントが足りない」「アップグレードまで〇〇ポイント足りない」という時に追加でポイントを購入できる制度です。
ポイント価格表
購入ポイント数 | 金額($) | 金額(円) |
1,000P | $12.50 | 1,375円 |
10,000P | $125.00 | 13,750円 |
20,000P | $250.00 | 27,000円 |
30,000P | $375.00 | 41,250円 |
40,000P | $500.00 | 55,000円 |
50,000P | $625.00 | 68,750円 |
※1ドル110円で試算(為替変動で多少の誤差があるのでご注意下さい。)
上述でお伝えした通り、紹介プログラムからの新規入会キャンペーンは、3カ月以内に10万円の利用で39,000ポイント獲得できる訳ですが、このポイント購入制度も10万円の利用金額に含めることが可能なんです。
なので、50,000ポイントを625米ドル(68,750円)で購入しましょう。
ポイント購入後、3ヶ月以内に10万円利用という条件達成まで、31,250円不足しています。
不足分については、ご自由にご利用下さい。
89,000ポイント入手する手順
手順①Marriott Bonvoy 会員登録
手順② 本サイト(紹介プログラム経由)でSPGアメックスカード申し込み
本サイトからお申込み頂いた場合、最大39,000ポイント獲得できます。
公式ページからのお申込みより6,000ポイント多くもらうためには
「SPGアメックスカード所有者に紹介」してもらうしか方法はありません。
私から紹介させて頂くことが可能ですので、SPGアメックスカードのお申込みを希望される方は、下記からお申込み下さい。
手順③ SPGポイント制度を利用して50,000ポイントを購入
前述の通り、50,000ポイントを購入して下さい。
ポイント購入はこちらから
手順④ 不足分のお好きなように決済
ポイント購入後に約31,250円分を自由に決済してください。
手順⑤ ①~④の手順を全て完了で、89,000ポイント獲得
カード決済10万円で39,000ポイント+ポイントの購入で50,000ポイント=89,000ポイント獲得
SPGアメックスカードの基本について

SPGアメックスカードは、アメリカン・エキスプレスと、高級ホテルブランドを運営するホテル業界大手の「スターウッド プリファード ゲスト(SPG)」との提携カードです。
SPGアメックスの上級会員「ゴールドエリート会員」
このSPGアメックスカードの一番の特徴は何と言っても、カードを所有しているだけで、SPGの上級会員「ゴールドエリート会員」の資格を得ることができることです。
ゴールドエリート資格を得ると、チェックイン時の空室状況により無料で部屋をアップグレードしてもらえたり、レイトチェックアウトが無料になったり、ポイントが25%アップしたりなど、VIPな優待特典が沢山あります。
カードの更新でホテルの無料宿泊特典
毎年カードを更新すると、ホテルの無料宿泊特典がもらえます。
1泊30,000円前後のホテルもあり、この特典だけでも年会費31,000円以上の価値があると思いませんか?
これだけでも十分お得なカードですが、SPGアメックスカードの特典はこれだけではありません。
リッツ・カールトン、マリオットのゴールドエリート会員にもなれます。
SPGは2016年に大手ホテルチェーンのマリオット・インターナショナルに買収されました。
マリオットに買収されたことで、SPGはマリオット・インターナショナルという世界最大のホテルチェーンの傘下に入ることになり結果、SPGは、マリオットのVIP優待特典も受けられるようになりました。
つまり、SPGアメックスを持っていると、マリオットの上級会員「ゴールドエリート」の資格も同時に得られるという訳です。また、マリオットチェーンにはリッツ・カールトンも入っているので、リッツ・カールトンでも優待特典を受けられます。
年会費31,000円を払うだけで、超高級ホテルSPG、マリオット、リッツ・カールトンのゴールド会員になれる訳ですから、本当にお得ですよね。
SPGアメックスカードのメリット
それでは、もっと詳しくSPGアメックスのメリットを説明させて頂きます。
メリット① SPG、マリオット、リッツ・カールトンのゴールド会員資格

SPGアメックスカードを所有すると、SPG、マリオット、リッツ・カールトンの「ゴールドエリート」の上級資格が自動的に得られます。
通常の場合、一般会員からゴールド会員普通に上がるには、「1年間に25泊以上利用する」が条件になります。
例えば、1泊2万円のホテルを利用した場合でも、最低50万円必要になり、一般人には相当ハードルが高いです。
そんな価値あるゴールド会員を、31,000円(税別)で手に入ることができます。
では、SPGやマリオット、リッツ・カールトンのゴールドエリートになると、具体的にどんなメリットがあるのか説明させて頂きます。
無料で部屋をアップグレード
チェックイン時に部屋が空いて入れば、上層フロア、眺めの良い部屋などのワンランク上の部屋に無料でアップグレードしてもらえます。
ウェスティンホテル、シェラトンなど高級ホテルの部屋のアップグレードになるので、普通ではなかなか泊まれない部屋に宿泊することができます。かなり贅沢ですよね。
14:00までのレイトチェックアウトが無料

ゴールドエリートはチェックアウトが14時まで無料になります。
15時にチェックインすれば1泊でも23時間(ほぼ丸1日)滞在できるので、ホテルでゆっくりできちゃいます。
ホテルの利用でプラス25%ボーナスポイントを獲得できる
SPG会員になると、ホテルに宿泊するたびにポイントがもらえます。
一般会員の場合は1米ドルあたり10ポイントもらえますが、ゴールド会員は1米ドルあたり12.5ポイントをもらうことができます。プラス25%のボーナスですね。
ポイントは、無料宿泊と交換できる特典があるので、たくさんポイントが貯められるのは非常にお得です。
ポイントが加算されるのは、公式サイトからの予約、ホテルに直接電話をして予約した場合に限られますのでご注意下さい。
ウェルカム・ギフトがもらえる

ゴールドエリート会員はチェックイン時に、ウェルカム・ギフトとして、「ボーナスポイント」、「部屋での無料高速インターネット接続」、「ドリンク一杯無料」のいずれか1つをもらうことができます(1滞在につき)。
メリット② カードの更新で無料宿泊特典

毎年カードの更新(年会費の支払い)をすることで、世界各地のSPGマリオット リワード参加ホテル(カテゴリー1~6)で利用可能な、一泊一室(2名様まで)の無料宿泊特典をもらえます。
注意点:無料宿泊特典は継続特典なので、初年度はもらえません。2年目以降からの特典になります。
この無料宿泊特典は、スタンダードルームに空室があれば、祝日や繁忙期関係なく利用可能なこと。さらに、この無料宿泊特典が凄いのは、無料でも当日空室があれば、ワンランク上の部屋へアップグレードしてもらえることです。

例えばGWに「シェラトン」に大人2人で1泊すると、一番安い部屋は1室54,600円します。SPGアメックスカードの年会費は、31,000円+税なので、お得なんです。
ちなみに無料宿泊特典が使えるのは、カテゴリー1~6のホテルになります。
(オフシーズンならカテゴリー7も宿泊可能です。)
2020年日本国内の無料宿泊可能ホテル一覧表
カテゴリー | 地域 | ホテル名 |
4 | 北海道 | フォーポイントバイシェラトン函館 |
5 | 北海道 | シェラトン北海道キロロリゾート |
5 | 北海道 | キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道 |
5 | 宮城 | ウェスティンホテル仙台 |
5 | 長野 | 軽井沢マリオットホテル |
5 | 山梨 | 富士マリオットホテル山中湖 |
5 | 東京 | コートヤードマリオット銀座東部ホテル |
5 | 東京 | コートヤード東京ステーション |
5 | 東京 | モクシー東京錦糸町 |
5 | 神奈川 | 横浜ベイシェラトンホテルタワーズ |
5 | 静岡 | 伊豆マリオットホテル修善寺 |
5 | 滋賀 | 琵琶湖マリオットホテル |
5 | 京都 | ウェスティン都ホテル京都 |
5 | 大阪 | コートヤード新大阪ステーション |
5 | 大阪 | モクシー大阪本町 |
5 | 大阪 | シェラトン都ホテル大阪 |
5 | 兵庫 | ウェスティンホテル淡路リゾートコンファレンス |
5 | 兵庫 | 神戸ベイシェラトンホテルタワーズ |
5 | 広島 | シェラトングランドホテル広島 |
5 | 徳島 | ルネッサンスリゾートナルト |
5 | 宮崎 | シェラトングランデオーシャンリゾート |
6 | 千葉 | シェラトングランデトーキョーベイホテル |
6 | 東京 | ザプリンス桜タワー東京オートグラフコレクション |
6 | 東京 | 東京マリオットホテル |
6 | 東京 | シェラトン都ホテル東京 |
6 | 東京 | ウェスティン東京 |
6 | 大阪 | 大阪マリオット都ホテル |
6 | 大阪 | ウェスティンホテル大阪 |
6 | 沖縄 | オキナワマリオットリゾートスパ |
6 | 沖縄 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート |
7 | 北海道 | ウェスティンルスツリゾート ※オフシーズンのみ宿泊可 |
7 | 大阪 | ザリッツカールトン大阪 ※オフシーズンのみ宿泊可 |
7 | 大阪 | セントレジス大阪 ※オフシーズンのみ宿泊可 |
7 | 沖縄 | ルネッサンスオキナワリゾート ※オフシーズンのみ宿泊可 |
7 | 沖縄 | ザリッツカールトン沖縄 ※オフシーズンのみ宿泊可 |
8 | 東京 | ザプリンスギャラリー東京紀尾井町ラグジュアリーコレクション ※宿泊不可 |
8 | 東京 | ザリッツカールトン東京 ※宿泊不可 |
8 | 京都 | 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ※宿泊不可 |
8 | 京都 | ザリッツカールトン京都 ※宿泊不可 |
メリット③ 毎年カードの更新で5宿泊分の実績を付与

毎年カードの更新で5宿泊分の実績がもらえます。この特典はプラチナ会員を目指す人にはすごく貴重な特典です。
というのも、プラチナ会員になるには、「50泊以上の実績」が必要になります。例えば、1泊3万円のホテルに泊まった場合、5泊分=15万円の価値に相当します。
プラチナエリート会員になると、朝食無料、クラブラウンジ無料利用が付いてきます。
部屋のアップグレードも、ゴールドエリートの場合はワンランクアップですが、プラチナエリート会員になると一部のスイートを含む、2ランクのアップグレードになります。
メリット④ 国内ホテル直営レストラン&バーが15%OFF

日本国内にあるSPG参加ホテルの直営レストラン&バーの飲食代金が15%OFFになります。(アルコールは対象外です。)
SPGアメックスカードでの決済が条件になりますが、ホテルに宿泊しなくでも大丈夫で、さらにポイントも獲得できます。
メリット⑤ ボーナスポイントをたくさん貯めて使うことができる
ゴールド会員になると、通常よりもたくさんのポイントを早い期間で貯めることが可能になります。
SPG、マリオット、リッツ・カールトンのホテルでカードを利用すると、100円の利用につき6ポイントが貯まります。さらに、ゴールドエリート特典として、宿泊時のご利用1米ドルにつき12.5ポイント(通常会員の25%ボーナス)がもらえます。
※参加ホテルでの宿泊や直営レストラン、オンラインショップ等でのお支払いがポイントの対象です。
例:ポイント対象ホテルのご利用。1泊20,000円の場合
①カード利用で加算されるポイント・・・・・1,200ポイント(100円=6ポイント)
②ゴールドエリート特典で加算されるポイント・・・2,500ポイント(1ドル=12.5ポイント)
合計(①+②)=3,700ポイント
ポイントを使う
貯めたポイントは、SPG・マリオットリワード参加ホテルの無料宿泊特典やアップグレードへの交換、航空会社の特典航空券へ交換、提携航空会社のマイレージに移行することができます。旅行が大好きな人には魅力的な内容になっています。
SPG/マリオット リワード参加ホテルの無料宿泊特典に交換
一番のおすすめはオススメ無料宿泊特典に交換することです。世界127ヶ国6,500軒以上のホテルで利用できます。
この無料宿泊特典は、スタンダードルームに空室があれば、繁忙期関係なく利用可能なので非常に使いやすいです。
SPGで利用できる11のホテルブランド |
---|
|
メリット⑥ アメックスのゴールド特典を受けられる。
SPGアメックスカードの額面はゴールド色ではないんですが、ゴールドカードになります。つまり、アメックスゴールドカードと同じ価値があるので、アメックスゴールドカードの質の高いサービスを受けることが可能です。
オーバーシーズ・アシスト 海外旅行時に24時間電話サポート

「オーバーシーズ・アシスト」は、海外旅行先での日本語サポートになります。
世界中のほとんどの国から、24時間通話料無料またはコレクトコールで連絡できるサービスで、レストランの予約をはじめ、医療機関の紹介や緊急時の支援といったことまで日本語でサポートしてくれます。
カードの裏面に電話番号が記載されているので、出張先で困った時などにすごく重宝すると思います。
アメックス 京都特別観光ラウンジを無料で利用できる

京都に出張や旅行に来た時、ぜひ利用して頂きたいのが、高台寺塔頭 圓徳院にある「京都特別観光ラウンジ」。アメックス・ビジネス・ゴールドを提示すると、同伴者3名様までこのラウンジを無料で利用できます。
サービス内容は次の通りです。
-
- 圓徳院書院・知客寮にてお茶のご接待
(宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日によって変わります。) - 夏季期間中は、冷たい麦茶、冷やし飴をご用意。
- 圓徳院の拝観無料
- 高台寺・掌美術館の拝観割引
- 高台寺駐車場1時間無料サービス
- ご同伴者3名様までご利用いただけます。
- 圓徳院書院・知客寮にてお茶のご接待
空港ラウンジが無料で利用できる。

SPGアメックスカードと利用当日の搭乗券を見せると、全国28の空港・海外2空港でラウンジが無料で利用できます。また、同伴者も1名までは無料で利用することが可能です。
国内
新千歳空港、函館空港、青森空港、秋田空港、仙台空港、羽田空港、成田国際空港、新潟空港、富山空港、中部国際空港、小松空港、大阪国際空港(伊丹空港)、関西国際空港、神戸空港、岡山空港、広島空港、米子空港、山口宇部空港、高松空港、松山空港、徳島空港、北九州空港、福岡空港、長崎空港、大分空港、熊本空港、鹿児島空港、那覇空港
海外
ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧・ホノルル国際空港) 韓国 仁川国際空港
空港の手荷物宅配サービス

海外旅行の際、ご帰国時に空港から自宅まで、カード会員1名につきスーツケース1個を無料で配送してくれます。(対象空港:成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)
アメックス・ゴールドカードは往復ともに無料で配送してくれますが、SPGアメックスカードは帰りのみになるので注意して下さい。
あと、アメックス・ゴールドカードの場合、羽田空港も対象になりますが、SPGアメックスカードは対象外です。こちらも注意して下さい。
海外、国内旅行傷害保険

SPGアメックスはアメックス・ゴールドと同じく、海外の場合は、自動付帯で最高5,000万円、利用付帯で最高1億円、の補償がついているので安心です。
国内旅行の場合もアメックス・ゴールドと同じで、利用付帯で最高5,000万円の補償となります。
海外旅行 自動付帯
本会員 | 本会員の家族 | 家族カード会員 | |
傷害死亡・後遺障害保険金 | 最高5,000万円 | 最高1,000万円 | なし |
傷害治療費用保険金 | 最高200万 | 最高200万円 | なし |
疾病治療費用保険金 | 最高200万 | 最高200万円 | なし |
賠償責任保険金 | 最高4,000万円 | 最高4,000万円 | なし |
携行品損害保険金 | 1旅行中最高50万円 | 1旅行中最高50万円 | なし |
救援者費用保険金 | 最高300万円 | 最高300万円 | なし |
海外旅行 利用付帯
本会員 | 本会員の家族 | 家族カード会員 | |
傷害死亡・後遺障害保険金 | 最高1億円 | 最高1,000万円 | 最高5,000万円 |
傷害治療費用保険金 | 最高300万 | 最高200万円 | 最高300万円 |
疾病治療費用保険金 | 最高300万 | 最高200万円 | 最高300万円 |
賠償責任保険金 | 最高4,000万円 | 最高4,000万円 | 最高4,000万円 |
携行品損害保険金 | 1旅行中最高50万円 | 1旅行中最高50万円 | 1旅行中最50万円 |
救援者費用保険金 | 最高400万円 | 最高300万円 | 最高400万円 |
国内旅行 利用付帯
本会員 | 本会員の家族 | 家族カード会員 | |
傷害死亡・後遺障害保険金 | 最高5,000万円 | 最高1,000万円 | 最高5,000万円 |
プロテクションサービス
SPGアメックスカードは、プロテクションも充実しています。
オンライン・プロテクション
SPGアメックスカードが第三者によってインターネット上で不正に使用された場合、その利用金額を補償してもらえるサービスです。
ショッピング・プロテクション
国内・海外問わずカードで購入したほとんどの商品について、破損・盗難など損害を購入から90日間、1名様年間最高500万円まで補償してもらえるサービスです。
リターン・プロテクション
国内・海外問わずカードで購入した商品の返品を、もし購入店が受け付けてくれない場合、購入日から90日以内にアメックスにその商品を返却すれば、購入金額を補償してもらえるサービスです。
キャンセル・プロテクション
急病や急な仕事で、予約していた旅行をキャンセルしたり、チケット購入済みのコンサートに行けなくなった場合など、キャンセル費用を最大で年間10万円まで補償してもらえます。
SPGアメックスのまとめ
SPGアメックスカードは、年会費が31,000円+税と決して安いカードとは言えませんが、上級会員になれる特典があったり、無料宿泊券の特典などがあるので、間違えなく年会費以上の恩恵を受けることができる最強カードです。旅行好き、ホテル好きには絶対におすすめのカードです。
簡単にまとめると
・SPG、マリオット、リッツ・カールトンのゴールド会員になれる
・毎年継続するごとに無料宿泊特典がもらえる
・ポイントで無料宿泊や特典航空券に交換できる
・マイルに移行できる航空会社が40社以上と圧倒的に多い
・SPG、マリオット、リッツ・カールトンのプラチナ会員を目指しやすい
・アメックス・ゴールドの特典もついている
・手厚い旅行傷害保険
・もしものときのプロテクションが充実
・SPGアメックスのもっともお得な入会方法は「紹介入会」です。
紹介入会で39,000ポイントがもらえますが、条件である10万円利用にポイント購入を利用すれば、50,000ポイント購入が可能なので最大89,000ポイント獲得できます。
私から紹介させて頂くことが可能ですので、SPGアメックスカードのお申込みを希望される方は、下記ホームから問い合わせ下さいませ。
SPGアメックスカードの紹介プログラムのお申込みはこちらから
今年こそ、あなたも陸マイラーになって好きな国へビジネスクラスやファーストクラスに乗って行ってみましょう。
私も、引き続きマイルを貯めたいあなたにとって有益な情報を、今後もどんどん公開する予定です。
以上、最後まで読んで頂き有難う御座いました。